吉祥寺の床屋(バーバー) | CHILL CHAIR 吉祥寺

リンス・コンディショナー・トリートメントって何が違うの?床屋が解説!

NEWS

普段
皆さんはシャンプーの後リンスやトリートメントを使いますか?

特につける理由も無いけれども
なんとなく使っている方も多いのでは無いでしょうか。


リンス、コンディショナー、トリートメント
いろいろな種類がありますが
それぞれ何が違って
どういう特徴があるのでしょうか?

[リンス]

一番ポピュラーで一度は使ってことがあるのでは無いでしょうか?
リンスという意味は元々〝すすぐ〝という意味で

石鹸シャンプーが主流の時代
石鹸シャンプーによりアルカリに傾いてしまった髪の毛を
弱酸性に戻すためゴワツキやきしみを改善するため
開発されました。

アルカリ性だとキューティクルが開いてしまうため
それを中和するためにリンスは必要でした。

しかし1950年ごろからそもそものシャンプーの基材に中性洗剤が使われるようになり
アルカリ性を中和するものから
髪の表面を保護し指通りをよくする、水分が飛ばないように保持し静電気の発生を抑えてくれるなどの効果を持ったいまのリンスになったのです!

ここで間違っていけないのは
リンスは髪の表面を保護する目的のため使用している事。

いくら時間を置いても髪のダメージの改善には繋がらないので
髪の毛のダメージは気にならないけど
指通りをよくする、シャンプーだけでは手触りが気になる方は使ってみましょう!

[コンディショナー ]

コンディショナーとは字の通りコンディション(状態)を整えるという意味があります。
字から連想するとダメージを改善してくれそうですが
効果はリンスの上位版でリンスと役割はほとんど同じで
保湿力がリンスより強いものをコンディショナーと呼びます。
しかし最近では保湿成分が含まれているものが多くあるみたいなので内部の補修も少しは期待できます!

[トリートメント]

トリートメントはリンスやコンディショナーと違い内部補習を目的
としたものです。
髪の表面を整え栄養や油分を与えるために作られています。

カラーやパーマなどで傷んでしまった髪の毛は中身が表面から抜け出てしまいます。
それを補ってくれるのがトリートメントってわけですね!
またヘアマスクやヘアパックなどと呼ばれる商品もここに該当します。

ここまでがざっくりとした違いになります。
しかし何故ここで〝ざっくり〝なんて言葉を使ったかと言いますと

リンス、コンディショナー、トリートメントの定義はメーカーによって異なります!


つまりご自身で使っているリンス、コンディショナー、トリートメントがどういう物なのか?

詳しく知るにはメーカーを一度調べて見るのも良いでしょう!

吉祥寺のメンズ専門美容院(床屋)CHILLCHAIR
CHILL CHAIR
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-2-8
tel 0422-27-6443
営業時間 平日  12:00~22:00
土日祝 10:30~20:00
定休日 毎週月曜日 第二、第三火曜日